2020.04.30
[ブログ] DIYで打ち合わせスペースを改造する②
【この記事を書いた人】
渡邊 和哉
事務所代表/一級建築士
1977年東大阪市生まれ、2007年Atelier Eighteen一級建築士事務所を設立。
枚方・寝屋川を中心に省エネ住宅を設計・監理をしています。
先ずは片付けです。撤去。
清掃して、簡単で良いので図面をひきます。
ラフで。
これをしないとホームセンターで時間がかかり過ぎますので注意です。
図面をひいてから材料の拾い出し。これも全て自宅で済ませておきます。
段取が重要です。
土台設置前に土台の残りで束を。そして土台を掛ける部分を。
土台です。
更に鋼製束を入れます。
その上に合板です。24mm厚さの合板を入れてください。
その上に畳です。
框をつけて完成。
いかがでしょうか?
段取しっかりしておきましたので、作業時間は約40分ほどです。
まだまだ続きます。
その③へ▶
CONTACTお問い合わせ
LINE でお問い合わせ
WEB でお問い合わせ
TEL:072-812-3018
【受付】平日9:00 ~ 18:00
土曜・日曜・祝日の打ち合わせも
対応いたします。
お気軽にご相談下さい